目次
ミノキシジルをやめるとどうなるのか
ミノキシジルは高血圧改善薬(血管拡張剤)として開発された薬です。
血管を広げることで血圧を下げ、正常値に戻す働きがあります。
しかしミノキシジルには驚くべき副作用が見つかりました。体毛が濃くなるという症状が複数報告されたのです。
非常に難しかった育毛を促進することで注目され、ミノキシジルは世界初の育毛剤として世に出ることになりました。
ミノキシジルは髪を育てる細胞、毛母細胞などを活性化する働きがあり発毛を促す効果があります。
なぜ血管拡張剤はいくつもあるのに、ミノキシジルだけに発毛効果があるのかは解明されていません。しかし効果があるのは事実で、世界中の男性の髪を救い続けています。
強力な発毛効果のあるミノキシジルですが、ずっとやめずに飲み続けなくてはならないのでしょうか?
ミノキシジルをやめると、どうなるのでしょうか。発毛が止まるだけでしょうか?
AGA治療はプロペシア(フィナステリド)+ミノキシジル
AGAとは、男性ホルモンが毛根に作用し、発毛サイクルを著しく縮めることで発症します。
そのため、AGA治療は「余計な男性ホルモンを押さえ込み」「育毛を促進させる」二重の対策が必要です。
一般的なAGA治療では、男性ホルモンを阻害するプロペシア(フィナステリド)と、育毛を促進するミノキシジルを併用します。
ミノキシジルは「攻めのAGA治療薬」と呼ばれることがあります。
これは毛根に働きかけ、発毛を促進する作用があるためです。
ただし、ミノキシジルには男性ホルモンを抑える働きはありません。ミノキシジルだけを服用しても肝心の毛母細胞が弱るだけで、治療効果は期待できません。
そのため、よほどの事情がない限りはプロペシア(フィナステリド)と併用する必要があります。
この二つの薬は薬理作用が異なるので、併用しても問題ありません。それどころか、併用したほうが互いの作用を高める効果があるという説も。
そのため、この二つの薬はAGA治療の基本になります。
AGAが改善された後のミノキシジルはやめていいのか?
症状や個人差はありますが、AGA治療はおおよそ半年くらいから目に見えて効果が見えてきます。
治療を比較的早めに行い、毛根が死滅していなければ、18ヶ月ほどで元のフサフサに戻ることが期待できます。
しかし、根治したわけではありません。薬の力で抑えているだけで、AGAの病気の根が絶たれたわけではないのです。
AGAは遺伝性の脱毛症です。遺伝子そのものを書き換える技術がない限り、AGA因子は生涯ついて回るのです。
そのため、治ったと言っていきなりミノキシジルをやめるのは危険です。
一見すると完治したように見えますが、それは治療し続けるからこそ。
勝手な判断でいきなり通院を止めると、再び男性ホルモンが毛根に悪さを始めます。
そうなると再びAGAが発症し、元の黙阿弥になりかねません。
ミノキシジルをやめると、また抜け毛が増えて薄毛になってしまいます。
正しい止め方をしなくてはなりません。
たとえ髪が戻っても、自己判断でいきなり治療を止めるのは、絶対に止めましょう。
男性ホルモンを抑えるプロペシア(フィナステリド)はもちろん、ミノキシジルも突然止めると育毛が止まります。
ドーピングしているところで急に薬が切れたら、いったい体はどうなるでしょうか。
活性化していた細胞が急に休んでしまい、育毛が止まるおそれがあります。
その結果、AGAの再発に繋がる可能性も。
実際に、ミノキシジルの服用を止めた途端にAGAが再発したという報告は後を絶ちません。
ミノキシジルの効能は、「育毛」だけではないのかもしれません。
それなら、生涯に渡ってミノキシジルを服用し続けないといけないのでしょうか。
ミノキシジルをやめる時は徐々に服薬量を減らす
ミノキシジルは血管拡張効果があるので、過度な低血圧を引き起こすおそれがあります。健康な人がいつまでも飲み続けるような薬ではありません。
そのため、AGA治療では十分に発毛効果を得られたら徐々にミノキシジルの服薬量を減らし、時間をかけてゼロにしていきます。
理論上は、髪がフサフサになればミノキシジルは必要なくなります。
しかし現実には「なにが起こるか分からない」のがAGA治療。
もし「万が一」が起こったら、今までの努力も治療も無駄になりかねません。
そのため、AGAを再発させないレベルを見極めながら、慎重に減らしていかないといけません。
服薬調整はAGA専門病院で
服薬の調整は非常に難しく、素人が行うとトラブルを起こす可能性があります。
ミノキシジルをやめる時、どのくらい減らしていったらいいのか判断に迷うと思います。
服薬の調整は薄氷の上を歩くようなもので、一歩間違うと踏み抜いてしまいかねません。
ミノキシジルの止め方は、プロである医師に任せるほうが無難でしょう。
大抵の医師は何千人もの患者を診ています。おおよその目安は把握し、緊急なトラブルでも対処できます。決して安くない治療費は、安全にAGA治療を続ける上で欠かせません。
そのためにも、患者のことを第一に考える誠実な医師や病院で治療をすることが肝心です。金儲け第一主義の病院にとっては、服薬量を減らすことは儲からない治療だからです。
そのような病院では服薬調整もままならないので、治療する前から病院の方針を見極めるのが理想です。
もし服薬調整に疑問が出たら、別の病院でセカンドオピニオンをお願いすると良いでしょう。必ず誠実な医師はいます。
おすすめAGA・薄毛治療クリニックランキング
TV電話での診察が超便利!
通院の時間と交通費を大幅削減!しかも診察料はずっと0円。
数ヶ月の縛りのない単月ならプロペシア、フィナステリドが最安値!
時間や交通費も考えれば総合的にコスパ最強です。
プロペシアとミノキシジルが最安値!
月額4,200円から始められる低価格と発毛実感率99.4%の実績が魅力。
全国45か所に発毛専門クリニックがあります。
私も今からAGA治療するならここに行きます。
返金保証のある都内オススメのクリニック!
プロペシア(フィナステリド)が4,200円~と最安値レベルを実現し、20~30代に人気のAGA専門クリニック。
髪が生えなければ全額返金保証が付いたプランもあります!